PR

【信州DC】信州デスティネーションキャンペーンが心躍る件について

登山コラム
この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

はじめに

つい最近、ひょんなことから幼少時代を過ごした長野に帰る機会がありました。急なことだったので電車を主に利用したのですが、駅構内には信州デスティネーションキャンペーンの張り紙が多数あり、何やら楽しそうなことが始まるのかなと思って調べてみると・・

それはまぁ楽しそうな催事が企画されていたのでした。

一体いつからPRされてたのかは分かりませんが、何となく唐松岳へ行く時には既に白馬駅でPRされていたように思います。カタカナ覚えきれない

【後立山】GWに残雪期の唐松岳へ行ってきたお話‐1日目‐【北アルプス】
2017年のGWは、残雪期の唐松岳へソロ登山してきました。人生初の小屋泊では他人との密着感が病みつきになりそうな・・。(笑)この年は比較的暖かく、雪質は湿って重たかったです。

そんなこんなで、信州デスティネーションキャンペーンについて調べた感想です。

登山に便利なチケット割引などもあるようなのでそれについてもまとめてみました。

公式サイトはこちら→信州DC

信州DCとは?

世界級リゾートへ、ようこそ。山の信州とのキャッチコピーを掲げており、基本コンセプトとして以下の内容をアナウンスしています。是非行かせていただきます

自治体、観光関係団体、環境事業者が一丸となって、観光資源の掘り起こしや磨き上げ、観光客受入体制の整備・充実を図りながら、全国のJRグループ6社の協力のもと、信州Dcを実施することにより、全国からの集中的な誘客や地域経済の活性化を図るとともに、キャンペーン後も継続して観光振興を推進する体制を確立する
(信州DCより引用)

要するに、地域が一丸となって地域活性化のため、観光業に更に力を入れますということでしょうか。
開催期間は以下の通りです。

プレデスティネーションキャンペーン平成28年7月1日(金)~9月30日(金)
本デスティネーションキャンペーン平成29年7月1日(土)~9月30日(土)
アフターデスティネーションキャンペーン平成30年7月1日(日)~9月30日(日)

よくよく見ると3か年計画という割と長期間のものになっていて驚きました。(笑)
丁度夏から秋にかけてのいわば観光のベストシーズンってわけですネ。

「山の日」制定を好機と捉え、山岳高原リゾートという価値を国内最高峰の長野県が発信し、創造します。県外に限らず、県内にも情報を発信することで、長野県は県民が誇る世界級リゾートであるという自覚を醸成し、県民の自負とおもてなしの意識を向上します。
信州にある観光資産を個別のコンテンツとしてではなく「山」を核とした一体感のある訴求によって「山の信州」というブランドを構築します。
またリゾートとしてシーンや過ごし方を紹介することで滞在型観光リゾートして情報を発信します。     (信州DCより引用)

幼少の記憶が色濃く残っていますが、長野県は本当に山に囲まれ自然いっぱいの素晴らしい場所だと思います。毎回帰る時や登山からの帰りには、移住しちゃおうかなと思う位には素晴らしいです。

 大まかなイベント内容

信州(長野県)内で味わえる歴史や自然、食を堪能できる魅力的なイベントが月別に用意されています。勿論アルプスの紹介も・・(笑)

正直、こんなたくさんの観光地があることを知り恥ずかしい気持ちになりました。慣れ親しんだと思っていた土地であっても、まだまだ知らない世界が待っているとは・・。

ところで最初から気になっていたことがあります。そう信州の名前の由来です。
ネットからの引用なのでどこまで信用していいかは定かではありませんが、一説では
元来信濃の国として栄えていたものが中国に習い「漢字1文字+州」と表記しようとして、今の信州になったのだとか。めちゃくちゃおおざっぱですね。(笑)

長野県内では今でこそ交通網が発達していますが、昔は地域ごとの諍いが多かったらしいです。

 登山にお得な情報

歴史街道や食に関しての紹介を見ていて、とてもワクワクするのですがやはり気になるのは登山に何かしらの恩恵があるのかなぁというところ。というわけで

1、信州めぐりフリーパス
長野県内の高速道路が定額料金で乗り放題になるETC車限定のフリーパスです。「首都圏出発プラン」「名古屋出発プラン」「周遊プラン」の3つのプランが用意されており、5/12~11/27の期間内で連続する最大3日間(周遊プランは2日間)お得に高速道路が利用できます。詳細はこちら
尚、事前登録が必要となります。また繁忙期(8/10~8/15)は利用できません。

2、天空のクーポン
こちらで紹介しているゴンドラやリフト、ロープウェイが割引価格で利用できます。ページに表示されているPDFをチケット売り場に持っていくと利用できるようですね。
北八ヶ岳や駒ケ岳、白馬などでも利用できるようなのでこれからの季節は重宝しそうです。

利用できそうなのは自分が調べた中ではこのあたりでしょうか。

6/26追記
ひょんなことから長野県へ足を踏み入れることがあったので・・

最後に

自分の故郷がこのように賑やかになっているというのは、正直とても嬉しいことです。これを機に更に信州が元気になることを願います。
山へ向かう道中は、どうしたって田舎の現状というか、高齢化社会・東京一極集中を感じずにはいられません。
どうすれば田舎に人や活気が戻るのか。昔ながらの伝統が守られるのかは、観光を享受する側である自分には分かりません。難しいことです。しかし、分からないからといって思考を放棄しては何も変わらないと、そう思います。まぁ行動に移さないと意味ないんですけど。

とまぁ閑話でしたね。

夏休みは海外も良いけれど、是非とも信州へ足を運ぶといいと思うよ!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました