ロープロのギアアップラップが、嵩張るカメラやガジェットの機材整理に便利です。

サムネイル
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

カメラで写真を撮ることにハマっていくと、レリーズケーブルや充電コード、各種メモリーカードなどが嵩張ってきて、煩わしい事態になります。

特に困るのが旅行や登山など、カメラと合わせて充電ケーブルやらSDカードなどの周辺機器を持っていく時のこいつらのバッグ内での収納だと思います。

今回はそんな嵩張るカメラやガジェットの機材整理に便利なLowepro ギアアップラップをご紹介。

スポンサーリンク

旅行時のカメラ周辺機材の持ち運び話

登山中に出会う風景だったりをカメラに収めるようになってから、最近では旅行にも必ずカメラを持っていくようになりました。

カメラ自体はカメラケースみたいなものに入れているので問題ないのですが、気になっていたのがカメラやガジェット類など周辺機器の持ち運び。

カメラバッグであれば、各種ケーブル類の収納に適したポケットやスリットが設けられていらことが多いので悩むことも少ないと思いますが、いかんせん普通のリュックだったりキャリーケースには申し訳程度のポケットしかないこともしばしば。

というかカメラバッグでも嵩張るカメラ周辺機材を収納するだけのスリットなどが設けられているかと言われれば、決してそんな事も無いわけですよ。

自分は登山にもよく出かけるので、ザック内でカメラや各種ケーブル類が嵩張り煩わしくなっているのはストレスだったわけです。

そこで見つけた、ロープロのギアアップラップ

ロープロのギアアップラップ1

ロープロといえば、カメラマン御用達のカメラバッグメーカー。カメラバッグだけではなく、機材整理のためのオーガナイズケースなども取り扱っています。

そんなロープロから発売されているギアアップラップは、同社から発売されているギアアップシリーズの中で最も小さいものになります。

ギアアップラップの仕様と収納例

ロープロのギアアップラップ3

ギアアップラップには伸縮性のあるストラップに、半透明なジッパーケース、そしてジッパーのない半透明なスリットがあります。

ロープロのギアアップラップ4
ロープロのギアアップラップ5
ロープロのギアアップラップ6

中央に設けられたストラップには、レリーズケーブルとリモコン、usbケーブルなどのコード類を収納しています。リュックやザックの中でばらけていたり、絡まっていた事態は、このギアアップラップの導入で無くなりました。そしてこの裏面にもスリットが設けられており、ブツ撮りに使うような薄型のLEDライトなどを収納できます。

半透明のジップケースには水濡れが気になるGoProやカメラのバッテリー、SDカードなどを入れています。前まではバッテリーの持ち運びにはジップロックを使っていましたが、やはりどこか色気無いですよね。

そして最後。ギアアップラップの半透明のスリットにはカメラ清掃用に使う、小包装されたエタノール綿を数枚収納しています。シンデレラフィットとはまさにこの事。

重量は60g。もちろんジップロックと比べると重さは増しますが、耐久性に関しては申し分ない素材かと思います。小さなD環があるので、カラビナなんかでリュックに外付けできるようになっています。

ロープロのギアアップラップ7
何も収納していない時
ロープロのギアアップラップ8
コードやバッテリーを収納するとこんな感じ
ロープロのギアアップラップ9
アルミ製のフックで留める形式

ただ収納法が三つ折りにしてフックでひとまとめにする形式になっており、各種ケーブル類にゆとりがあると落下する恐れがあります。ケーブルと言えども決して安くない撮影機材ですから、個人的に外付けはお勧めしません。

カメラやガジェット類のケーブル整理にオススメ

ロープロのギアアップラップに実際に収納した画像

僕のように、とりあえずカメラとスマホのケーブル類や周辺機器を入れるオーガナイズケースを探している方におすすめしたいギアアップラップ。

旅行だけでなく、登山での周辺機器の整理にもオススメです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
カメラ・写真
kureをフォローする
タイトルとURLをコピーしました